18件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

滝沢市議会 2021-06-23 06月23日-一般質問-04号

コロナ禍により業務用等消費減退から、生産過剰となり、JA流通米である主食用輸出用米飼料米などの需給バランスが崩れ、価格下落農家への影響は深刻な状況であります。また、農業所得低迷などと併せ、高齢化後継者不足などによる耕作放棄地の増加が見られ、農地の貸し借りの体制が取られており、今後はその傾向がますます続くと思われております。

奥州市議会 2020-12-14 12月14日-07号

これほどの米価下落を招いた主要因は、コロナ禍による需要減少消費減退によるものであり、今こそ緊急買入れなどの特別対策が必要です。 よって、国に対し下記のとおり要請いたします。 1 新型コロナウイルス感染症拡大影響で起きた過剰在庫備蓄米として追加買入れすることにより米需給環境を改善し、米価下落を阻止するとともに、来年度産米の大幅な生産目安による調整を回避すること。 

雫石町議会 2020-12-09 12月09日-一般質問-04号

加えて、本年産主食用米概算払い金においても、米の消費減退と合わせ、新型コロナウイルス感染症影響による外食向け需要低迷が追い打ちとなったことなどの要因により前年産を大きく下回る状況となり、米の生産農家経営状況は非常に厳しいものと捉えております。  このような中、水稲生産における主食用米以外の選択肢としては、飼料用米加工用米ホールクロップサイレージ用稲等があります。

一関市議会 2017-08-18 第62回定例会 平成29年 9月(第2号 8月18日)

年間8万トンとも言われる米の消費減退価格低迷農畜産物自由化偏重等農政不信からくる意欲の減退などなど、その原因はさまざまであろうというように思いますが、ここでは農地の番人として位置づけられている農業委員会活動として農地パトロールをしていただいておりますが、その現状と成果と課題をどのように捉えているのか伺います。  

金ケ崎町議会 2015-03-05 03月05日-03号

26年産米は25年産米在庫も残る中、消費減退で過去に例のない概算金となり、農業生産を取り巻く環境は一層厳しい状況となっています。 米価下落は、大規模稲作経営集落営農など、担い手に深刻な打撃を与え、農政への不信も広がっています。農村集落の多くは水田営農を基本に成り立っており、将来展望できる水田農業政策生産現場に示すことが急務であります。当町の対応を伺います。 

奥州市議会 2010-06-17 06月17日-07号

人口減少は、消費減退による雇用の場の減少など、地域経済に大きな影響を与えます。また、若者地域からいなくなることによって地域活動が停滞するなど、地域活力が低下する問題などが生じてまいります。 このことから、市といたしましては、少子化対策としての子育て環境を整備するため、各種施策を総合的に推進してきているところであります。

花巻市議会 2003-03-10 03月10日-04号

すなわち希望的に予測して、国の景気対策が功を奏し景気を持ち直したとしても、そのときは既に日本人口減少が始まっており、そしてそれは直接的消費減退を意味するからであります。一言で言えば、経済を支えているのは消費であります。そしてサービスを利用し、物を消費するのは人間にほかなりません。つまり、私は経済動向を左右する根源要因人口にほかならないと思うのであります。 

花巻市議会 2001-12-13 12月13日-05号

補正予算は、本年9月に千葉県において日本国内初牛海綿状脳症が発生したことにより、国産牛肉消費減退、肉用牛出荷繰り延べ等により経済的打撃を受けた酪農経営者並びに肉用牛経営者に対し、経営の維持に必要な運転資金の融資に係る利子補給を行うことを内容とする債務負担行為を追加する専決処分をいたしたものであります。 3ページをお開きください。 

  • 1